我が家のアイコ^^(トマトの話です)が食卓で大活躍です。
毎日のように収穫するので、写真に撮ろうと思ったら

これだけ
とっても甘くて

私のお気に入りです
ところで、皆さんは、とうきび(ゲン地方ではこう呼びます)とうもろこしを
どのようして食べますか

かぶりつきが多いようですが
家で食べる時は、この方法をお試しあれ

とってもキレイに^^面白いように取れますよ

最初、縦の一行だけ一粒ずつ取ると後は、取り除いた部分に
親指を固定させ左側の粒を右側へ倒す

こんな説明でわかりますか~
北国はとうきびの季節です
この記事へのコメント
私もこうやって食べます(^▽^)
一気に何本かまとめてとうきび茹でて、
大変だけど一気にポロポロにして、
ポップコーンの様に食べるのが好き~~♪
とうきびの時期ですね~~☆
粒をとってしまう食べ方は初耳です!
ぜひ、動画で取り方をレクチャーしてください!!
こうやって食べればいいのね
イチくんもたくさん食べるのかな?
お利口にして待ってるのが可愛いです
アイコさんが美味しそうです
我が家は全然実る気なしのようです
ひとさんも
残りカスもなく、キレイに食べたぁ~感もあり
断然いいですよね。
とうきび大好きな私には最高の季節です
今日も♪ありがとうございます(^.^)/~~~
動画ですか
機械音痴な私はチョットのことで大騒ぎするので
あきれられていますが・・・何でも挑戦ですね
何時の事やら
今日も♪ありがとうございます(^.^)/~~~
アイコの苗を初めて植えたのですが
こんなに甘くて、美味しいトマトだったとは・・・
市販で買った時は、そうは思わなかったのです
まだ、まだ収穫できそうなので^^楽しみです。
イチは食べる振りして?あちこちに「ペッ!ペッ」と
ばらまくんですよ
あまり好きじゃないみたいです
今日も♪ありがとうございます(^.^)/~~~
来年、Rag家でも作ってみようかな~
獲れたては特別ですからね
とうきび、大好きです~
特に焼いて醤油を付けて香ばしくしたのが大好きです~
食べ方、一列を横に倒してから順序良くですね!!
やってみます~
イチ君は食べるのかな~
Ragにはやったことが無いです
生湯でなら大丈夫ですね!
チョッピリ硬めのアイコですが
甘くて^^美味しいですから是非どうぞ
お醤油付けでは
茹でた身をポロポロとって冷凍にしておくと
いろんなお料理にも使えます。
この時期のスープは濃厚で、また格別です
今日も♪ありがとうございます(^.^)/~~~